TOP建設中・計画中INDEX静岡県熱海市


ラビスタ熱海テラス


2024年6月24日撮影

ラビスタ熱海テラス

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点(標高37.5m)よりスタートします。




ラビスタ熱海テラス

①の地点より建設地方面を見ています。左がA棟、右がF棟です。




ラビスタ熱海テラス

A棟は地上16階、地下1階、高さ59.06m(基準法)、客室161室です。




ラビスタ熱海テラス

石段があります。下りると③の地点に至ります。




ラビスタ熱海テラス

F棟は地上17階、高さ58.31m(基準法)、客室96室、寮室80室です。こちらに進みます。




ラビスタ熱海テラス

②の地点(標高36.2m)に移動しました。




ラビスタ熱海テラス

②の地点より見たF棟の様子。




ラビスタ熱海テラス

その右手。




ラビスタ熱海テラス

左手。




ラビスタ熱海テラス

F棟の様子。




ラビスタ熱海テラス

③の地点(標高24.8m)に移動しました。




ラビスタ熱海テラス

③の地点よりF棟を見ています。




ラビスタ熱海テラス

その左手。石段を下ります。




ラビスタ熱海テラス

A棟を見ながら下ります。




ラビスタ熱海テラス

さらに下ります。




ラビスタ熱海テラス

④の地点(標高5.9m)に移動しました。




ラビスタ熱海テラス

④の地点より見たA棟。




ラビスタ熱海テラス

BO棟とA棟。




ラビスタ熱海テラス

⑤の地点に移動しました。




ラビスタ熱海テラス

⑤の地点よりBO棟とA棟。




ラビスタ熱海テラス

A棟。地上16階、地下1階、高さ59.06m(基準法)、客室161室です。




ラビスタ熱海テラス

その右手。2007年2月に竣工した「ゼファー熱海ビーチタワー」(地上19階、高さ59.95m、76戸)があります。




ラビスタ熱海テラス

BO棟。地上5階、地下2階、高さ26.98m(基準法)、客室21室です。




ラビスタ熱海テラス

その左手。2022年9月26日に開業した「熱海パールスターホテル」(地上10階、87室)があります。




ラビスタ熱海テラス

⑥の地点に移動しました。




ラビスタ熱海テラス

⑥の地点より見た全景。F棟の左側に地上7階、地下1階、高さ24.26m(基準法)、客室30室のC棟も建設中です。




ラビスタ熱海テラス

その右手。前面道路の様子です。




ラビスタ熱海テラス

⑦の地点に歩道橋があります。




ラビスタ熱海テラス

⑦の地点より見た全景。




ラビスタ熱海テラス

その左手。




ラビスタ熱海テラス

その左手。熱海サンビーチ。




ラビスタ熱海テラス

その左手。熱海城方面。




ラビスタ熱海テラス

その左手。ホテルからも太平洋を一望できることでしょう。




ラビスタ熱海テラスの事前事業計画標示板

「ラビスタ熱海テラス」の事前事業計画標示板。 労災保険関係成立票の事業の期間は2025年12月31日まででした。 2026年に開業する予定です。 写真クリックで拡大画像を表示。







2023年7月2日撮影

(仮称)ラビスタ熱海新築工事

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点からスタートします。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

①の地点にある歩道橋から見た建設地です。躯体が建ち上がっています。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その左手。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その左手。熱海サンビーチです。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その左手。客室からもビーチや海を望めそうですね。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

②の地点に移動しました。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

②の地点から見た建設地。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その左手。建設地は国道135号線に面しています。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

建物はA棟(地上16階、地下1階)、BO棟(地上5階、地下2階)、C棟(地上7階、地下1階)、F棟(地上17階)などで構成しています。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

斜面に巧みに配置されることになります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その右手。隣接地に、2007年2月に竣工した「ゼファー熱海ビーチタワー」(地上19階、高さ59.95m、76戸)があります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

左手。こちら側の隣接地には、2022年9月26日に開業した「熱海パールスターホテル」(地上10階、87室)があります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

③の地点に移動しました。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

③の地点から見た建設地です。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

このように配置しています。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

④の地点に移動しました。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

④の地点に「お宮の松」があります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

「寛一お宮之像」もあります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

「お宮の松」付近から見た建設地。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

⑤の地点に移動しました。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

⑤の地点から見た建設地。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その左手。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

右手。石段があります。こちらに進みます。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

石段から見た建設地。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

A棟(地上16階、地下1階)を建設中です。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

さらに上ります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

⑥の地点に移動しました。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

⑥の地点から見た石段です。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その右手。こちらに進みます。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

突き当りではF棟(地上17階)を建設中です。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

建設中のF棟。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

⑦の地点に移動しました。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

⑦の地点から見た建設地です。F棟を建設中です。ここがもっとも高い地点になります。地理院地図によれば標高は35.5mでした。下の道路の標高が5.9mなので、29.6mほどの標高差があることになります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事

その反対側です。さらに上っていけば熱海駅に到達します。熱海駅の標高は68.8mでした。さらに33.3mの標高差があることになります。




(仮称)ラビスタ熱海新築工事の建築計画のお知らせ

「(仮称)ラビスタ熱海新築工事」の事前事業計画標示板。 2024年6月末に竣工する予定です。 写真クリックで拡大画像を表示。


《ラビスタ熱海テラスのトップページに戻る》





ページの先頭へ戻る