TOP建設中・計画中INDEX大阪府大阪市北区


ザ・パークハウス 大阪梅田タワー


2024年5月29日撮影

ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

①の地点より建設地方面を見ています。左は阪急の3複線の高架橋です。躯体が建ち上がり始めていました。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

これから地上36階、高さ121.65mまで建ち上がります。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

その左手。建設地南側。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

現地の完成イメージです。 総戸数は173戸、間取りは1LDK+DEN~3LDK、専有面積は55.53㎡~173.5㎡を予定。全20タイプを用意します。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

②の地点に移動しました。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

②の地点より見た建設地。こちら側にグリーンプロムナードを計画しています。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

その右手。建設地南側。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

左手。建設地西側。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

西側より見た建設地。地震に備えて免震構造を採用します。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

③の地点に移動しました。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

③の地点より。1階には2層吹抜けのエントランスホールを計画しています。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

その右手。建設地西側。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

左手。建設地北側。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

北側より。自転車置場は2~3階に設置。自転車用エレベーターを用意します。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

④の地点に移動しました。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

④の地点より見た建設地。マンション共用施設として24階にビューラウンジ、ゲストルーム及びコワーキングルームを計画。35階(屋上階)には「なにわ淀川花火大会」も眺められるスカイテラスを設けます。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

その右手。建設地北側。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

現地の案内。2025年9月上旬に竣工し、11月下旬に入居を開始する予定です。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

⑤の地点に移動しました。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

⑤の地点より建設地方面を見ています。中津駅付近にさらにタワーマンションが増えますね。




ザ・パークハウス 大阪梅田タワーの建築計画のお知らせ

「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」の建築計画のお知らせ。ピンぼけでした。写真クリックで拡大画像を表示。







2023年3月撮影

(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

2023年3月14日撮影。中津駅に近い北東側から見た建設地です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その右手。建設地北側の様子です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

北西側から見た建設地。重機が稼働していました。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その左手。建設地北側。左奥は「ザ・ファインタワー梅田豊崎」(地上45階、高さ151.6m)です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

右手。建設地西側の様子です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

西側から見た建設地。ここに地上36階、高さ121.65m、延べ面積19,777㎡のタワーマンションが出現します。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

南西側から見た建設地。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その左手。建設地西側。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

右手。建設地南側の様子。右は阪急の高架橋です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

南東側から見た建設地。2025年8月中旬に竣工し、11月下旬に入居を開始する予定です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画の建築計画のお知らせ

「(仮称)大阪市北区中津1丁目計画」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。







2022年10月撮影

(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

2022年10月20日撮影。北東側から建設地を見ています。ここが中津駅にもっとも近い地点になります。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その右手。建設地北側の様子。こちらに進みます。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

北西側から見た建設地。ここにはかつて中津食品工場がありました。2009年に解体された後は、最近まで駐車場として使われていました。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その左手。建設地北側。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

右手。建設地西側。こちらに進みます。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

西側から見た建設地。奥に中津駅近接地のタワーマンションが見えます。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その左手。建設地西側。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

右手。建設地南側。右頭上は阪急電鉄 京都線・宝塚線・神戸線の高架橋(複々々線)です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

ここに地上36階、高さ121.65m、延べ面積19,777㎡のタワーマンションが誕生します。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

南東側から見た建設地。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画

その左手。2023年1月下旬に着工し、2025年10月下旬に竣工する予定です。




(仮称)大阪市北区中津1丁目計画の建築計画のお知らせ

「(仮称)大阪市北区中津1丁目計画」の建築計画のお知らせ。写真クリックで拡大画像を表示。


《ザ・パークハウス 大阪梅田タワーのトップページに戻る》





ページの先頭へ戻る