TOP建設中・計画中INDEX静岡県三島市


プレシスタワー三島広小路


2024年6月24日撮影

プレシスタワー三島広小路

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




プレシスタワー三島広小路

①の地点より三島広小路駅を見ています。




プレシスタワー三島広小路

駅から三島大通りを東に進むと、左手に「プレシスタワー三島広小路」が姿を現します。




プレシスタワー三島広小路

その右手。三島大通り。中央奥は地上21階、高さ77.8m(最高89.1m)の「マークス・ザ・タワー三島」(三島本町タワー)です。




プレシスタワー三島広小路

②の地点に移動しました。




プレシスタワー三島広小路

②の地点より。敷地奥に建設中です。18階くらいまで建ち上がっているようです。20階建てなのでもう少し高くなります。




プレシスタワー三島広小路

③の地点より。全戸南向きにレイアウトしています。




プレシスタワー三島広小路

その左手。三島大通り、三島広小路駅方面。




プレシスタワー三島広小路

④の地点に移動しました。




プレシスタワー三島広小路

④の地点より。駐車場はほぼ全戸分(95戸/94台)を確保しています。




プレシスタワー三島広小路

その北側で東側道路と接続しています。ここにはごみ集積場を計画しています。




プレシスタワー三島広小路

北東側より。2024年7月23日の時点では、2LDK+S・3LDK(60.98㎡・70.27㎡)を4,498万円~5,448万円で販売中でした。




プレシスタワー三島広小路

その左手。建設地東側、南方面。




プレシスタワー三島広小路

「プレシスタワー三島広小路」は、2025年2月下旬に竣工し、3月下旬に入居を開始する予定です。




プレシスタワー三島広小路の建築計画のお知らせ

「プレシスタワー三島広小路」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。







2023年12月撮影

プレシスタワー三島広小路

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




プレシスタワー三島広小路

2023年12月29日撮影。①の地点より伊豆箱根鉄道・三島広小路駅を見ています。右奥に富士山が見えます。




プレシスタワー三島広小路

②の地点に蓮馨寺(れんけいじ)があります。




プレシスタワー三島広小路

蓮馨寺の本堂。




プレシスタワー三島広小路

本堂前より見た建設中の「プレシスタワー三島広小路」です。10数階まで立ち上がっているようです。20階まで成長します。




プレシスタワー三島広小路

③の地点に移動しました。




プレシスタワー三島広小路

③の地点より見た建設地。間口が狭く奥行きがある敷地です。敷地奥に建設中です。




プレシスタワー三島広小路

その左手。三島大通り(東海道)、三島広小路駅方面。




プレシスタワー三島広小路

右手。中央奥は地上21階、高さ77.8m(最高89.1m)の「マークス・ザ・タワー三島」(三島本町タワー)です。三島市でもっとも高い建物です。




プレシスタワー三島広小路

④の地点に移動しました。




プレシスタワー三島広小路

建物一軒を挟んだ④の地点より見た建設地です。右の建物(Via701)には・・・




プレシスタワー三島広小路

巨大な壁画「商店街を見まもる三嶋大明神」が描かれていました。




プレシスタワー三島広小路

建設地東側の⑤の地点に移動しました。




プレシスタワー三島広小路

⑤の地点より見ています。2024年1月3日の時点では、2LDK+S~3LDK+S(60.98㎡~80.12㎡)を4,498万円~6,398万円で販売中でした。




プレシスタワー三島広小路

その右手。少しだけ東側道路に接しています。




プレシスタワー三島広小路

2025年2月下旬に竣工し、3月下旬に入居を開始する予定です。




プレシスタワー三島広小路の建築計画のお知らせ

「プレシスタワー三島広小路」の建築計画のお知らせ。高さは59.95mです。写真クリックで拡大画像を表示。


《プレシスタワー三島広小路のトップページに戻る》





ページの先頭へ戻る