TOP建設中・計画中INDEX東京都港区


三田五丁目西地区第一種市街地再開発事業


東京都は2025年7月11日付で、三田五丁目西地区市街地再開発組合の設立を認可しました。 本事業では、東京都港区三田五丁目及び白金一丁目各地内に、住宅、事務所、店舗、工場、駐車場、SOHOで構成する地上45階、地下2階、高さ約160m、延べ面積約82,500㎡の再開発ビルを新設します。 総事業費は約770億円を予定。 2025年度の権利変換計画認可を経て、2026年度の着工、2030年度の竣工を目指しています。



完成イメージ

三田五丁目西地区第一種市街地再開発事業

[以下図面、東京都2025年7月10日付ニュースリリースより引用]

東側より見ています。手前には児童遊園を設けます。



断面図

三田五丁目西地区第一種市街地再開発事業

低層部に事務所、SOHO、店舗、工場、駐車場を配置し、6階以上に住宅約600戸を計画しています。



配置図

三田五丁目西地区第一種市街地再開発事業

事業協力者は住友不動産、コンサルタントはINA新建築研究所です。



位置図

三田五丁目西地区第一種市街地再開発事業

事業地東側には、2022年度に竣工した「白金ザ・スカイ」があります。 「白金ザ・スカイ」は地上45階、地下1階、高さ156.1mの東棟や地上19階、地下1階、高さ約70mの西棟などで構成しています。



概要

名 称三田五丁目西地区第一種市街地再開発事業
所在地東京都港区三田5丁目、白金1丁目、高輪1丁目地内
最寄駅東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅
建築主三田五丁目西地区市街地再開発組合
設 計
施 工
用 途住宅、事務所、店舗、工場、駐車場、SOHO
敷地面積(約7,820㎡)
建築面積
延床面積約82,500㎡
構 造
階 数地上45階、地下2階
高 さ約160m(167.5m)
着 工2026年度予定
竣 工2030年度予定
備 考 東京都HPは→こちら

最終更新日:2025年7月17日



地図

事業地は中小のマンションや倉庫のほか低層の家屋が密集する地域です。 東京メトロ南北線と都営三田線が乗り入れる白金高輪駅より徒歩4分ほどの場所となります。






ページの先頭へ戻る