TOP建設中・計画中INDEX新潟県新潟市


アイコニックタワー新潟ステーション


アイコニックタワー新潟ステーションは、日生不動産販売(新潟市)と国際総合計画(新潟市)が新潟駅南口西地区(新潟市中央区花園1丁目)において分譲した地上30階(建築基準法上は地上32階)、高さ103.85m、総戸数218戸のタワーマンションです。 設計はクレイズプラン、施工は福田組。 2025年6月に竣工しました。




アイコニックタワー新潟ステーション

2025年9月27日撮影。南東側より。



完成イメージ

新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業

[以下図面、2022年7月4日付ニュースリリース(PDF)より引用]

新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業ではマンション棟(中央)のほか、オフィス棟(中央右)や駐車場棟を建設します。

マンション棟………地上30階、高さ103.85m、延べ22,944㎡、住宅(218戸)
オフィス棟…………地上10階、高さ_42.70m、延べ_8,719㎡、事務所・学校
駐車場棟……………地上08階、高さ_29.99m、延べ13,041㎡、駐車場(517台)

駐車場棟は2025年8月、オフィス棟は2026年2月に竣工する予定です。



配置図

新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業

事業地東側には都市計画道路、その東側には中・長距離バスターミナルが計画されています。



位置図

新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業

新潟市は2022年5月6日、「都市再生特別地区 新潟駅南口西地区」を都市計画決定しました。 同市の都市再生特別地区の第1号案件となります。



全体概要

計画名(仮称)新潟駅南口西地区優良建築物等整備事業
事業名新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業
地区名都市再生特別地区 新潟駅南口西地区
所在地新潟県新潟市中央区花園1丁目96番地79(地番)
最寄駅JR「新潟」駅 徒歩4分
建築主株式会社 国際総合計画・日生不動産販売株式会社共同企業体
(幹事会社:株式会社 国際総合計画)
設計・監理株式会社 クレイズプラン一級建築士事務所
施 工株式会社 福田組新潟本店
棟 名マンション棟オフィス棟駐車場棟
名 称アイコニックタワー
新潟ステーション
アイコニック
パーキング
用 途共同住宅(218戸)事務所、学校自走式駐車場(517台)
敷地面積5,998.66㎡(地区面積:約0.8ha)
建築面積1,058.71㎡1,076.03㎡1,646.14㎡
延床面積22,944.31㎡8,719.32㎡13,041.52㎡
構 造鉄筋コンクリート造鉄骨造鉄骨造
基礎工法杭基礎杭基礎杭基礎
階 数地上32階地上10階地上8階
高 さ103.85m42.70m29.99m
着工予定2022年09月2022年09月2022年09月
竣工予定2025年08月2026年02月2025年08月
備 考 ※工期はニュースリリースより

◆2021年07月:優良建築物等整備事業の承認
◆2022年03月:建築実施設計完了
◆2022年05月:都市再生特別地区都市計画決定

◆新潟市HP(都市計画決定)は→こちら
◆新潟市HP(概要)は→こちら
◆2022年7月4日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

[アイコニックタワー新潟ステーション] 詳細
◆事業主・売主・販売提携(代理)…日生不動産販売株式会社
◆事業主・売主…………………………株式会社国際総合計画
◆売主・販売提携(代理)……………野村不動産株式会社
◆販売提携(代理)……………………株式会社 リビングギャラリー
◆所在地……新潟県新潟市中央区花園1丁目96番86(地番)
◆敷地面積…1,972.01㎡(建築確認申請面積)
◆建築面積…989.51㎡(建築確認申請面積)
◆構造………鉄筋コンクリート造
◆階数………地上30階(建築基準法上は地上32階)
◆総戸数……218戸(募集対象外住戸6戸含む)
◆間取り……2LDK~4LDK
◆専有面積…60.41㎡~151.91㎡(非分譲除く)
◆駐車場……身障者優先平置1台(別途、隣接地の自走式駐車場を引渡し時に218台確保予定)
◆竣工予定…2025年6月下旬(予定)
◆入居予定…2025年10月上旬~下旬(予定)
◆管理会社…大成有楽不動産株式会社

最終更新日:2025年10月23日

[公式サイトはこちら]



地図

JR新潟駅より徒歩4分ほどの場所に誕生しています。



2025年9月27日撮影

アイコニックタワー新潟ステーション

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点は新潟駅の自由通路です。




アイコニックタワー新潟ステーション

①の地点より2025年6月に竣工した「アイコニックタワー新潟ステーション」(マンション棟)を見ています。




アイコニックタワー新潟ステーション

北側隣接地ではオフィス棟(地上10階、高さ42.70m)を建設中です。




アイコニックタワー新潟ステーション

少し南に進んだ地点より見ています。オフィス棟は2026年2月下旬に竣工する予定です。




アイコニックタワー新潟ステーション

その手前では都市計画道路や中・長距離バスターミナルが計画されています。




アイコニックタワー新潟ステーション

「アイコニックタワー新潟ステーション」は地上30階(建築基準法上は地上32階)、高さ103.85m、総戸数218戸です。




アイコニックタワー新潟ステーション

②の地点に移動しました。




アイコニックタワー新潟ステーション

②の地点より見ています。




アイコニックタワー新潟ステーション

その右手。中・長距離バスターミナル予定地です。奥は新潟駅。




アイコニックタワー新潟ステーション

その右手。先ほどの連絡通路が見えます。奥は「JR東日本ホテルメッツ新潟」です。




アイコニックタワー新潟ステーション

③の地点に移動しました。




アイコニックタワー新潟ステーション

③の地点より見ています。この右手に都市計画道路が整備されます。




アイコニックタワー新潟ステーション

地震に備えて、建物と地盤の間に免震装置を設置した免震構造を採用しています。




アイコニックタワー新潟ステーション

その低層部。2層吹き抜けのエントランスホールを設けています。




アイコニックタワー新潟ステーション

南側より。総戸数218戸のうち212戸を一般に分譲しています。




アイコニックタワー新潟ステーション

接近。間取りは2LDK~4LDK、専有面積は60.41㎡~151.91㎡(非分譲除く)です。




アイコニックタワー新潟ステーション

④の地点に移動しました。




アイコニックタワー新潟ステーション

④の地点より見ています。1階にエントランスホールのほか、ラウンジ、ワーキング・ライブラリーラウンジ、バリアフリートイレ、受付カウンターを設けています。




アイコニックタワー新潟ステーション

その低層部。2階にはゲストルームやマルチスペースを配置しています。




アイコニックタワー新潟ステーション

その左手。奥に、建設中のオフィス棟が見えます。




アイコニックタワー新潟ステーション

その左手。駐車場棟「アイコニックパーキング」(8層)です。2025年8月に竣工しています。




アイコニックタワー新潟ステーション

「アイコニックパーキング」は約520台を収容。提供月極駐車場としてマンション全戸分にあたる218台を確保予定です。




アイコニックタワー新潟ステーション

2025年10月22日の時点では、4LDK(90.76㎡)を6,628万円・6,688万円で販売中でした。




アイコニックタワー新潟ステーション

少し離れました。2025年10月に入居を開始する予定です。


《過去の写真はこちら》




ページの先頭へ戻る