TOP >建設中・計画中INDEX >北海道 >札幌市
札幌4丁目プレイス(4PLA)
2023年11月15~16撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点(北西側)より建設地を見ています。手前は札幌市電の「西4丁目電停」です。
![]() |
ちょうど路面電車が通過するところでした。
![]() |
その左手。建設地北側の様子。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点(北東側)より見た建設地。現地の作業予定によると、仮設工事や鉄骨工事を進めています。
![]() |
その右手。建設地北側の様子。
![]() |
左手。建設地東側、札幌駅前通です。
![]() |
東側より見た建設地。ここに地上13階、地下2階、高さ59.9m、延べ面積18,840㎡のオフィス・商業複合ビルが出現します。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点(南東側)より見た建設地。 地下1階から地上3階までが商業施設です。 地上1階と3階には誰もが気軽に過ごせる「まちのリビング」も計画しています。
![]() |
その右手。建設地東側、札幌駅前通。
![]() |
左手。建設地南側。 左側では「札幌ダイビル再開発プロジェクト」が進行中です。 ホテル、オフィス、商業店舗で構成する地上19階、高さ98.3mの大型複合ビルが2027年1月末に完成する予定です。 新しいビルが並ぶことになりますね。
![]() |
南側より見た建設地。 地上4階から13階に配置するオフィスフロアは、1フロア約300坪、延べ面積約3,000坪(9,936㎡)、天井高2.8mとし、1フロアは最大7区画に分割可能とする計画です。
![]() |
その左手。建設地南側の様子。左は「札幌ダイビル再開発プロジェクト」建設地。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点(南西側)より見た建設地。 建物の構造には、制震構造とともに鹿島式ストレート梁工法を採用します。
![]() |
その右手。建設地南側。2025年春頃に開業する予定です。
![]() |
「(仮称)札幌4丁目プロジェクト新築計画」の建築計画のお知らせです。写真クリックで拡大画像を表示。
2022年9月25日撮影
![]() |
解体中の「4丁目プラザ」(通称:4プラ)です。 「4丁目プラザ」は1971年に開業し、2022年1月に老朽化により閉館しています。