TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >港区
(仮称)港区西麻布二丁目計画
2025年1月26日撮影
![]() |
2024年4月16日に設置された「建築計画のお知らせ」は一時撤去され、2024年11月22日に新たな「建築計画のお知らせ」が設置されています。 当初の「建築計画のお知らせ」と比較すると、建築面積、延べ面積、高さ、着工予定、完了予定に変更がありました。 写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
推定建設地です。①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より建設地を見ています。 建設地には「高樹町センタービル」(地上11階、地下3階)及び「高樹町センタービル新館」(地上2階)がありました。 前者は1964年竣工、後者は1991年竣工です。
![]() |
その右手。建設地南側は六本木通り、頭上は首都高速3号渋谷線です。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見た建設地。 フジタが2023年10月10日~2024年10月31日の工期で地下解体工事を進めていましたが、工期内では終えられなかったようです。 現地の作業予定によると、「既存耐圧盤下障害物撤去」を進めていました。
![]() |
その左手。六本木通り。
![]() |
その左手。 左は2024年2月に竣工した賃貸住宅「リビオレジデンス西麻布」(地上32階、高さ108.09m(最高116.00m))、右は2024年6月に竣工した高齢者向け住宅「パークウェルステイト西麻布」(地上36階、高さ124.80m(最高128.43m))です。 ほぼ同規模のタワーマンションが出現することになりますね。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見た建設地。
![]() |
その右手。狭い路地です。こちらに進みます。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見た建設地。こちら側に2階建ての「高樹町センタービル新館」がありました。
![]() |
その左手。建設地東側。
![]() |
右手。建設地北側の様子。2025年8月に着工し、2029年1月に竣工する予定です。
2024年5月3日撮影
![]() |
南西側より建設地を見ています。 建設地は1964年8月に竣工した「高樹町センタービル」(地上11階、地下3階)などの跡地です。 フジタが2023年10月10日~2024年10月31日の工期で地下解体工事を進めていました。
![]() |
その右手。建設地南側は六本木通り、頭上は首都高速3号渋谷線です。
![]() |
南東側より見た建設地。ここに30階建てタワーマンションが出現します。
![]() |
その左手。六本木通り。 建築主の日本エスコンは、東京都港区に東京本社を、大阪市中央区に大阪本社を置く不動産会社です。2021年に中部電力の連結子会社になりました。 分譲マンションのブランド名は「レ・ジェイド」です。「レ・ジェイド」を冠したタワーマンションが出現することになりそうですね。
![]() |
その左手。左は2024年2月末に竣工した「リビオレジデンス西麻布」(地上32階、高さ108.09m(最高116.00m))、右は2024年6月末に竣工予定の「パークウェルステイト西麻布」(地上36階、高さ124.80m(最高128.43m))です。 ほぼ同規模の建物が建つことになります。
![]() |
「(仮称)港区西麻布二丁目計画」の建築計画のお知らせ。(2025年1月9日追記:この後撤去され2024年11月28日に再び設置されています)